【主観】30代子育て世代のdodaを使ってみた感想【使いやすさ抜群】

dodaタイトル

初めての転職エージェント利用でdodaを検討中
あまり良い噂を聞かないけど実際どうなの?
30代でも求人はある?

転職エージェントは一般的に複数利用をおすすめされています。
仕事や子どもの面倒を見たりで忙しく、可能な限り時間を有効に使いたい中で選択肢が多すぎてどれを選んで良いか迷うところです。
大手だからと言って安心できるわけでもありません。

結論から言うとdodaは使って正解でした。
転職活動スタート時に検討すべき転職エージェントの1つです。

dodaは幅広い年齢層の求人を扱っています。
初めて転職エージェントを利用する人、そもそも転職が初めての人でも安心して利用できる仕組みになっています。
転職の常識や自分のやりたいこと等、右も左もわからない人にはdodaがおすすめです。

この記事では、当時32歳、子どもが生まれて間もない状態で転職活動を開始した私の完全な主観で、dodaを実際に利用した感想や特徴について紹介していきます。
企業のメディアでは多少の忖度が入りますが、個人のメディアだからこそ言えるストレートな意見を参考にしたいなら見てみてください。

ちなみにリクルートエージェントにも同時期に登録しましたが、個人的には転職活動初期にどちらかには登録すると良いと思います。

自分

名前:ひろ
この記事を書いている人。
石川県のとある工場でクラッシャー上司から9年間も怒鳴られ続けた末に転職した34歳の男。

目次

転職で右も左も分からない人はdodaがおすすめ

dodaは色々な転職エージェントを使った中で一番良いサービスです。

求人数が他の転職エージェントと負けず劣らずという評判通り、かなりわがままな希望条件を提示しましたが紹介してくれた求人は多く、途中で見捨てることをせず最後まで求人紹介してくれた転職エージェントの1つです。

私の超ネガティブな転職動機を丁寧に聞いてくれて、わがままな希望条件にも対応してもらい、最高の担当者でした。

初めての転職エージェントに「doda」をおすすめできる理由

初めて転職エージェントというサービスを利用するならdodaは一番おすすめできます。

リクルートエージェントに並ぶ業界大手のサイトです。
初心者でもやさしく見やすいサイトとなっています。
使いやすさは個人的にNo.1です。

特にdodaをおすすめできる理由は以下の3つです。

  • 転職エージェント初心者に優しい設計
  • 連絡手段がLINEで担当者との距離感が縮まる
  • 未経験の業界・業種にもチャンス有り

転職エージェント初心者に優しい設計

初めての利用で右も左もわからないという人でも、次に何をしたら良いのかが一目で分かるようになっています。
また、「これってどうなの?」という疑問に思いそうなことは既に先回りして、解説しているページが存在します。

dodaのサイト1つだけで転職に関する知識が身についてしまうくらい充実しています。

連絡手段がLINEで担当者との距離感が縮まる

dodaでエージェントサービスを利用すると、担当者との連絡手段がLINEになります。

これはとても画期的です。
他のサイトだと、担当者との連絡をするためにいちいちログイン画面にいってパスワードを入力して、問い合わせフォームを探して、、、という手間がありますが、それが無くなります。

LINEアプリは普段友人や家族に連絡をする時、何のストレスもなく当たり前に使っているアプリです。
そのLINEでdoda担当者と連絡をすることができるようになります。
担当者との距離感も近くなり、分からないことを分からないままにしない状況を作ることができます。

未経験の業界・業種にもチャンス有り

dodaは未経験の業界や業種の紹介が多い印象です。
単純に求人数の多さもあるかもしれません。

普通は未経験職を希望すると転職エージェントは良い顔をしません。
20代ならまだしも、30代なら尚更です。
未経験の業種・業界は転職成功の可能性が低くなり、多くの転職エージェントは利用者に経験のある業界・業種で考えさせようとします。

ですが、dodaの担当者は厳しい条件でも気持ちよく紹介をしてくれました

dodaの特徴

実際に利用してみて感じた特徴、dodaらしいと感じた所を紹介します。
dodaらしさ、特徴は以下の通りです。

  • 担当者がとても丁寧
  • LINEで連絡できるが電話もする
  • 診断が多く方向性が揺らぎがち
  • 記事が充実しすぎている
  • 本拠地が都市部の求人が多い

良い事も悪い事も書いてますが、悪い部分があなたにとって別に気にならないのであれば下のボタンから登録しましょう。

担当者がとても丁寧

転職活動中に全部で14人の転職エージェントとやり取りをしました。
その中でdodaの転職エージェントは1番丁寧でした。

しっかり話を聞いてくれて、書類で落とされ続けて希望が薄い状況でも見捨てることなく、最後まで面倒を見てくれました

転職エージェントの質は本当にピンキリで最初に担当してもらったエージェントによってその会社の印象が変わります。
私の場合は運が良かったのかもしれません。

LINEで連絡できるが電話もする

上でも解説しましたが、LINEで連絡できるのは想像以上に手軽です。
こちらから質問する手間は最小限になっています。

ですが、全ての連絡をLINEで行うわけではありません。
当然ながら電話もします。
なんならLINEで送られた内容を電話でもしてきます。

簡単な質問の回答はLINEだけで返信されますが、選考状況など大事な連絡はLINEで通知が来た後、電話もかかってきます。
もしくは、電話の後に確認用でLINEにも同じ内容が届きます。
LINEは大事な連絡の記録を残す役割もあるようです。

記事が充実しすぎている

「こういう時どうすれば良いの?」と疑問に思ったことはほとんどdoda内のメディアで解決できるようになっています。
とても勉強にはなるけど読んでるだけで結構時間が取られてしまいます。

分からなくてもとりあえず担当者と話し合いながら転職活動を進めた方が効率が良く早いです。

診断が多く方向性が揺らぎがち

○○診断がとても充実しています。

  • 年収査定
  • 人気企業300社の合格診断
  • 適職タイプ診断
  • 働く女性のためのモヤモヤ解消診断
  • 「自己PR」発掘診断
  • キャリアタイプ診断
  • オンライン仕事力診断

選択肢をポチポチ選んで最後に結果が出るよくあるやつです。
全く方向性が決まっていない人には有効に働く可能性もあります。
「どんな診断結果が出るのか」とワクワクしながらできて楽しいですよね。

しかし診断もそれなりに時間を取られます。
診断結果の文章を読むのにも時間を取られます。

全部の診断結果が出ても「それで、結局俺は何を選べば良いの?」となってしまいがちです。
出た結果に対して自分はどうしたいのか決める必要があるが、診断をしすぎると更に迷ってしまうこともあるのです。

担当者に「こういう結果が出たけどどうなんですか?」と聞いても担当者は困るだけです。
「あなたにはこういう業界のこういう仕事が向いてますよ!」とズバリ言ってほしい気持ちはわかりますが、そこはあなたが自分で考えなければならない所です。

本拠地が都市部の求人が多い

dodaは都市部に本社を置く会社の求人が多い印象です。
募集はあなたの住む市内でも、1~2年後に本社に転勤してもらいます、というのはよくある話です。

あなたが既に家庭を持っているのであれば、転勤は恐らく避けたいと思います。
転勤無しの会社を選ぶとなると選択肢はかなり狭くなるでしょう。
入社前に「転勤できる」と嘘をついて無事入社できたとしても、いざ転勤を言われて拒否した場合は出世は諦めるしかありません。

もちろん転勤無しの求人もあるので選ぶのであればそういう所を選んでいきましょう。

dodaは初めてにやさしい転職エージェント

良いことも悪いことも書きましたが総合しておすすめできます。

使いやすさは色々な転職エージェントの中でNo.1です。
初めて転職エージェントを利用するなら特におすすめです。

使い慣れたLINEで連絡を取って、担当者と気軽にやり取りをしましょう。

全く方向性が定まっていないなら各種診断テストを、何か疑問を感じたら各記事を読んでください。
あらゆる不安がdodaサイト内で解決できるようになっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

石川県のとある工場で9年間もクラッシャー上司から理不尽に怒鳴られ続けた34歳の男。
後輩が次々と潰され退職していく中、自分が他の会社に行ってもやれることが無いと自信が持てないまま我慢を続ける日々。子どもが生まれて更に身動きが取りにくくなり我慢が続く。
「自分さえ我慢していれば・・・」と諦めていた時に転職エージェントの存在を知り、地獄から逃げる覚悟を決める。
約1年間の転職活動の末に給与アップの転職に成功。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次